コンテンツへスキップ

5月 2021

原宿 CHRISTIE/クリスティーで紅茶ときゅうりサンドとミルフィーユを

店構え 1980年創業の原宿にある紅茶専門店です。 木彫の看板に掘られた横顔の男性は(おそらくイギリス人?)くわえタバコ姿です。この感じ昭和ぽいですね。 1980年というと原宿では歩行者天国いわゆるホコ天が花盛りの時代で… 続きを読む »原宿 CHRISTIE/クリスティーで紅茶ときゅうりサンドとミルフィーユを

麻布十番 coffee 西琲亜/セピア でミックスサンドとレアチーズケーキを

店構え 「西琲亜」(セピア)の当て字といい、このファサードといい、これぞ昭和の喫茶店!というお店です。 さすが創業40年超えの老舗喫茶店ですね。▼ 店内 店構えよりも更に店内の方が凄かった。 カウンターの上の照明のデザイ… 続きを読む »麻布十番 coffee 西琲亜/セピア でミックスサンドとレアチーズケーキを

麻布十番 サンモリッツ名花堂でフルーツサンドを

店構え 麻布十番の商店街でもかなり六本木に近いレンガの建物の1階にお店はあります。 古いけれど清潔感のある店構えです。交差点の角なので入り口は2箇所です。 店内 一つ一つラップに包まれていますが、トングでトレーにのせる方… 続きを読む »麻布十番 サンモリッツ名花堂でフルーツサンドを

青山 アイビー通りで30年以上続く老舗喫茶「蔦珈琲店」でクロックムッシュとケーキを (閉業)

南青山を代表するレトロ喫茶がアイビー通りの「蔦珈琲店」でしょう。 表参道も近い南青山の静かな住宅街の一角、蔦が絡まる一軒家の喫茶店で渋いオーナー淹れる珈琲。さらに日本武道館などを手掛けた高名な建築家の元自邸。 単に古いだ… 続きを読む »青山 アイビー通りで30年以上続く老舗喫茶「蔦珈琲店」でクロックムッシュとケーキを (閉業)

広尾 カフェアンセーニュダングルで琥珀の女王を(閉店)

店構え アンセーニュダングルとはフランス語で「角の看板」なので、看板に「cafeかど」って書いてあります。そして、店舗もちゃんと角っこにあります。 アンセーニュダングルは都内に3店舗あり、もっとも古い原宿店の開業は197… 続きを読む »広尾 カフェアンセーニュダングルで琥珀の女王を(閉店)

広尾 A.Lecomte/ルコント でスワンとスウリーを(2021.10/27閉店)

店構え 全然レトロではなく近代的な広尾のビルの1階と地下にお店はあります。 それもそのはずこの広尾本店は2013年に開店したお店です。でも新しいお店ではありません。 「ルコント」自体は1968年創業の立派な老舗で、日本初… 続きを読む »広尾 A.Lecomte/ルコント でスワンとスウリーを(2021.10/27閉店)

PR
千葉県その他23区渋谷・恵比寿・代官山原宿麻布十番有楽町京都府世田谷上田分煙赤坂上野白金台・目黒食事あり世田谷・杉並新橋喫煙可虎ノ門銀座・有楽町・新橋東京都下新宿・代々木建築その他横浜・鎌倉・小田原和食・中華表参道週末営業新宿土日営業白金台レストラン・洋食23区内四谷・市ヶ谷・神楽坂六本木浜松町禁煙外苑前銀座カフェ・喫茶土曜営業国内長野県広尾神田神保町恵比寿タバコショップ神田・上野・秋葉原渋谷表参道・青山・原宿六本木・麻布・広尾
PR



PR