コンテンツへスキップ

カフェ・喫茶

創業から70年以上、東大本郷キャンパス前でレトロな味と空間を提供する「喫茶ルオー」

本郷の東京大学本郷キャンパス正門前の喫茶店「喫茶ルオー」。創業から70年以上という老舗喫茶店です。 よくある学生街の喫茶店ではあるけれど、やはりそこは東大。美人の店員さんがいるとかコーヒーが安いとか長居ができるといった喫… 続きを読む »創業から70年以上、東大本郷キャンパス前でレトロな味と空間を提供する「喫茶ルオー」

軽井沢の歴史を感じる旧軽の隠れ家カフェ「Cafe 涼の音」は昭和初期築の登録有形文化財

東京に比べれば気温も湿度も低く、気温が30度を超す日もめったになく、那須や箱根と並ぶ日本を代表する避暑地である軽井沢。しかし気候変動の影響か、30度を超える蒸し暑い日も珍しくなりつつあります。 それでも朝夕は夏でもひんや… 続きを読む »軽井沢の歴史を感じる旧軽の隠れ家カフェ「Cafe 涼の音」は昭和初期築の登録有形文化財

外側はレトロ、中身はニューウェーブ。饂飩くろさわ跡地のカフェ「ストリーマー麻布十番」

麻布十番商店街の外れ、けやき坂の方が近い場所にあるニューウェーブ系コーヒーのストリーマーコーヒーカンパニーの麻布十番店。 開店したのは2023年なのでレトロでもなんでもないのですが、実はその店舗はある老舗うどん店の跡地。… 続きを読む »外側はレトロ、中身はニューウェーブ。饂飩くろさわ跡地のカフェ「ストリーマー麻布十番」

レトロなカフェや建築が今も残る上田市でレトロ巡りをしてみよう

レトロな街、長野県上田市 真田幸村など真田一族が築いた名城、上田城からスキーやラグビーで有名な菅平高原まで、歴史のある観光地として長野県の上田市。幕末から明治初期にかけて生糸産業で外貨を稼いだことで資本の集積も進み、普通… 続きを読む »レトロなカフェや建築が今も残る上田市でレトロ巡りをしてみよう

上野 珈琲王城は乃木坂46の「おひとりさま天国公認店」

店構え 上野の古城をその1、その2と2回にわたって紹介しましたが、次は上野の王城です。 古城が創業創業1963年で、こちらの珈琲王城が1970年です。古城を意識してのネーミングなのでしょうか。 王城で一人静かに珈琲を嗜め… 続きを読む »上野 珈琲王城は乃木坂46の「おひとりさま天国公認店」

上田 店舗は築100年の古民家!大正ロマンな温泉街の喫茶店「茶房まるげん」

信州の上田駅から上田電鉄の別所線という単線のローカル電車でトコトコ30分。信州の鎌倉とも称されるエリアには長い歴史を持つ別所温泉があります。 かつては大勢の観光客が訪れただろう有名な温泉地です。 その別所温泉の築100年… 続きを読む »上田 店舗は築100年の古民家!大正ロマンな温泉街の喫茶店「茶房まるげん」

松本 開業は2016年、でも中身は1959年。60年以上変わらない昭和レトロな喫茶店「珈琲茶房かめのや」

松本で話題のレトロ昭和な喫茶店「珈琲茶房 かめのや」。 開業は2016年。コーヒーはいわゆるスペシャリティコーヒーですし、いかにも最近のモダンなカフェのようですが、それがなぜ昭和レトロで話題なのか。 松本の観光名所でもあ… 続きを読む »松本 開業は2016年、でも中身は1959年。60年以上変わらない昭和レトロな喫茶店「珈琲茶房かめのや」

西新橋 「田村町木村屋」は木村屋總本店直系。19世紀から続く老舗和菓子店

長い歴史を持つ銀座の老舗パン屋、木村屋總本店には暖簾分けした「木村屋」がいくつもありますが、その中で東京で唯一残っているのが新橋の「田村町木村屋」です。 暖簾分けといっても創業1900年ですから既に100年以上経つ老舗で… 続きを読む »西新橋 「田村町木村屋」は木村屋總本店直系。19世紀から続く老舗和菓子店

新宿 「珈琲 凡」は自家焙煎コーヒー、電脳麗磁、そして幻のショートケーキなどのこだわりが凝縮した名店

新宿駅東口の目の前の「自家焙煎珈琲 凡(ぼん)」は1985年創業。それからもうじき40年になろうという老舗喫茶です。 ”コーヒー1杯995円”、”新宿で最も高いコーヒー”、”幻のショートケーキ”、”電脳麗磁(でんのう・れ… 続きを読む »新宿 「珈琲 凡」は自家焙煎コーヒー、電脳麗磁、そして幻のショートケーキなどのこだわりが凝縮した名店

サードウェーブ系のストリーマーが老舗喫茶を継承した日本橋小舟町の「喫茶ストリーマー」

今回紹介するのは日本橋小舟町の「喫茶ストリーマー」。開店は2023年1月18日。 書き間違いではなく2023年1月18日(令和5年1月18日)です。これまで紹介してきたレトロ喫茶の中で最も新しい喫茶店です。 しかも運営し… 続きを読む »サードウェーブ系のストリーマーが老舗喫茶を継承した日本橋小舟町の「喫茶ストリーマー」

「風月堂」一派の中の一つ、 銀座にカフェと本店を構える「東京風月堂 銀座本店」

「風月堂」という名の和菓子店は日本中どこの街でも見かける名前です。駐車場チェーンの「月極」か和菓子の「風月堂」かというくらいの巨大チェーンかと思いきや、そのほとんどはまったく関係ない個別の店舗だったりします。 もともとは… 続きを読む »「風月堂」一派の中の一つ、 銀座にカフェと本店を構える「東京風月堂 銀座本店」

神保町 移転したタンゴ喫茶のミロンガ・ヌオーバ/ Milonga Nuevaはどんな店舗なんだろう?その場所は?

神保町の1953年創業の昭和レトロな老舗喫茶店、ミロンガ・ヌオーバ(Milonga Nueva)。常にアルゼンチンタンゴの曲がかかっているタンゴ喫茶で、日本中のタンゴ愛好家なら誰もが知る有名喫茶です。 そして膨大なタンゴ… 続きを読む »神保町 移転したタンゴ喫茶のミロンガ・ヌオーバ/ Milonga Nuevaはどんな店舗なんだろう?その場所は?

品川 駅前なのに昭和。むかしながらの喫茶店「cafe DALI (喫茶ダリ)」はあの画家インスパイアだった

品川駅港南口の目の前にある純喫茶「cafe DALI (喫茶ダリ)」はいかにも昭和レトロの典型みたいな喫茶店です。 東海道新幹線の東京の玄関口でもあり、将来はリニア中央新幹線のターミナルにもなる品川駅。 さらに品川インタ… 続きを読む »品川 駅前なのに昭和。むかしながらの喫茶店「cafe DALI (喫茶ダリ)」はあの画家インスパイアだった

実は創業90年以上の超老舗喫茶店。新宿駅だけで姉妹店が3店もある「珈琲館 亜麻亜亭(あまてぃ)」(閉店)

1日の乗降客数が350万人以上という世界一の規模を誇る新宿駅。その都営地下鉄と京王新線の改札前というロケーションの喫茶店「珈琲館 亜麻亜亭(あまてぃ) 京王モール店」。ここは創業が昭和2年(1927年)、喫茶店としての始… 続きを読む »実は創業90年以上の超老舗喫茶店。新宿駅だけで姉妹店が3店もある「珈琲館 亜麻亜亭(あまてぃ)」(閉店)

旧軽井沢銀座で半世紀以上。通年で静かな軽井沢を楽しめるのはあの老舗喫茶の直営店「茜屋珈琲店 旧道店」

軽井沢という日本を代表する高級避暑地で1970年から半世紀以上にわたって営業し、軽井沢に別荘を持つ政財界や文化界の著名人からこの地を訪れる感度の高いアーティストたちからの支持も高い老舗喫茶「茜屋珈琲店 旧道店」。 本店は… 続きを読む »旧軽井沢銀座で半世紀以上。通年で静かな軽井沢を楽しめるのはあの老舗喫茶の直営店「茜屋珈琲店 旧道店」

PR
麻布十番タバコ白金台・目黒世田谷六本木・麻布・広尾レストラン・洋食上野新宿銀座23区内上田禁煙世田谷・杉並六本木渋谷赤坂渋谷・恵比寿・代官山新橋ショップ有楽町建築その他曳舟新宿・代々木表参道外苑前長野県神田神保町恵比寿表参道・青山・原宿土日営業広尾浜松町京都府原宿四谷・市ヶ谷・神楽坂白金台週末営業国内虎ノ門その他23区和食・中華喫煙可神田・上野・秋葉原土曜営業食事あり銀座・有楽町・新橋分煙カフェ・喫茶横浜・鎌倉・小田原西麻布
PR



PR